ちゃこた– Author –
-
熱海プリンなぜ人気?熱海プリン2ndで温泉気分プリン
熱海の代表スイーツと言っても過言ではない「熱海プリン」 なぜこんなにも人気があるでしょうか! 熱海出身の私なりに考えてみました。 さらには憧れの熱海温泉気分でプリンを楽しむを叶える 「熱海プリン2nd」はどんなお店なのか?に迫ります。 正直私自... -
熱海プリンを買える場所はどこだろう?
熱海プリンを買える場所… 気になりますよね…笑 熱海プリンは熱海で買うのが1番!! ということで、熱海プリンを買える場所を ご紹介していきます! 【熱海プリンを買える場所は熱海に4ヶ所】 今や熱海の名物といっても過言ではない「熱海プリン」 結構こだ... -
来宮神社は熱海のパワースポット|大楠は国指定天然記念物!?
来宮神社は熱海の中心地にある神社です。 そんな来宮神社は熱海のパワースポットとして有名です。 私も小さい頃から親しんでいる神社なのですが! かなり改装工事が行われた模様 とっても賑やかおしゃれスポットになってる〜 そして来宮神社の御神木である... -
日記を書く効果を実感できる7つの方法と続けるコツ
日記を書く効果は脳に素晴らしい影響を与えます。 私は日記の形は変われど書き続けて20年経ちました。 日記を書く効果を7つ紹介していきたいです。 さらには毎日日記を続けるコツはどのようなものがあるのでしょうか。 高校1年生の時から日記書いてるよ♪ ... -
2歳からの習い事に親子リトミック!研究センターとは?
2歳からの習い事を何にしようか悩んでいるママパパさん必見! 子どもにとっても親にとってもたくさんの効果が得られる親子リトミック! 2歳から習い事なんて早いと思っている方にも体験していただきたいです。 私たち親子が始めた親子リトミックはリトミッ... -
心の基地はお母さんであるということ|反抗期のない恐ろしさ
平井信義さんの本である『「心の基地は」おかあさん』平井信義さんは40年近く親から子どもの相談を受けていた先生。我が子もこれからたくさんの楽しいことと大変なことが起きると考えられます。その時に何が起きる可能性があるのか、起こるべきなのかを把... -
SWELL初心者!ワードプレスのテーマに選んだ理由
こんにちは!ブログを始めて7ヶ月目のちゃこたです。ワードプレスの有料テーマとして有名な「SWELL」。私は7ヶ月目にして導入しました!なのでまだまだSWELL初心者です。なぜ、私が数あるテーマの中からSWELLをワードプレスのテーマに選んだのかについてお... -
アドラー心理学で子育てを学ぶ!勇気づけとは?
ついつい感情的になってしまい、イライラな子育ての日々が続いてしまう…そこで読み始めたのが『マンガでよくわかるアドラー流子育て』気になっていたアドラー心理学の勇気づけ!しかし、子育ての前に親である自分をどうにかせねば!と気付くことができた本... -
江國香織の本で現実逃避|小説とエッセイ
こんにちは、ちゃこたです。江國香織さんは私の大好きな小説家。心が疲れてしまった時は江國香織さんの本を読む! 江國香織さんの描く人間の持つあらゆる感情が 現実なのだけれどどこか現実離れした気持ちにさせてくれる 言葉の言い回しがとても素敵だなと... -
熱海プリンチョコミント限定復活|通販で購入できる?
熱海プリンから「チョコミントプリン」が限定復活しました。 1日に作る量が限られているので早いとお昼過ぎには完売! 1200本に達し次第終了とのこと。 ※2022年8月現在は完売しております。 実際、初めに買い行った時は売り切れ!!次の日にはオープン前か...