熱海プリンから「チョコミントプリン」が限定復活しました。
1日に作る量が限られているので早いとお昼過ぎには完売!
1200本に達し次第終了とのこと。
※2022年8月現在は完売しております。
実際、初めに買い行った時は売り切れ!!
次の日にはオープン前から並びゲットできました^^
熱海プリンのチョコミントが限定復活したよ
熱海プリンはもはや熱海を代表するスイーツとなっています。
そんな熱海プリンにはたくさんの種類のプリンが用意されています。
その中で幻の商品となっている熱海プリン「チョコミントプリン」が限定復活しました!
実は熱海プリンチョコミントプリンはこれまでに2回世に出ているのです。
2018年には店頭販売、2020年には通信販売限定での販売とのこと。
しかし、たくさんの量を用意することができず、幻の商品ということになったのだとか。
そんな熱海プリンのチョコミントプリンが4年ぶりに店頭販売で限定復活したのです!
チョコミントプリンは毎日120〜150製造されて、それを各店舗で分けるという形です。
熱海プリンは熱海に4店舗あるので様子を見ながら配分していると考えられるでしょう。
熱海プリンの各店舗のご紹介!!こちらの記事もぜひ!
数量限定チョコミントプリンをゲット!
熱海プリンのチョコミントプリンが限定だと知ったのは熱海に行く日の朝でした。
とはいえ、昼頃にはまだあるだろうという気持ちはありました。
最初に熱海に着いて熱海プリンのチョコミントプリンを買いに行ったのは銀座にあるお店。
熱海プリン2ndです♪
ずっと行きたいなと思っていた念願の店舗です♪
しかし!!お店の前には張り紙が!!
お店の方に聞いたらその日は60本ほど用意されていたとのこと。
お昼近くに行ったのですが、すでに完売…
これは気合いを入れて買いに来なければ!!
ということで翌日は熱海駅の仲見世通りにある熱海温泉熱海プリン店で並びました。
熱海プリンのチョコミントプリンのお味は?
比較的前の方に並ぶことができたので、すぐ買うことができました。
お店の横にちょっとしたテーブルがあるので、そこでも食べることができます。
その日の私はMOA美術館に行く予定があったので、そこでは食べませんでした。
せっかくなので美術館で実食!!
いただきまーす!!
私はチョコミント味が大好きなのですが、これはミントも強すぎず適度に爽やか!
熱海プリンでも定番のマスカルポーネチーズを使った「風呂まーじゅプリン」がベースなのだとか。
個人的には「風呂まーじゅプリン」大好きです!!いただきまーす!!
下にちょこっと隠れているチョコレートも邪魔せず、ナイスバランスです!
甘すぎず爽やかなので何個でも食べられます!
熱海プリンのチョコミントプリンは1個420円(税込)です。
熱海プリン通販でチョコミントプリンは購入可?
熱海プリンは通販で購入することができます。
せっかくなら熱海プリンのチョコミントプリンも通販でと思いました。
熱海プリンチョコミントプリンはそもそも数がかなり限られています。
なので、チョコミントプリンは通販での販売はしてないようです。
他の商品は公式サイトから購入可となっております。
熱海プリンチョコミントは6月10日〜販売していた
熱海プリンのチョコミントプリンは6月10日から限定復活していました。
熱海プリンのチョコミントプリンが1200本に達し次第、終了です。
1日120〜150本製造予定であったとのこと。
1日150本製造されていたとして8日ほどの限定商品だったのです!!
ぜひ、熱海観光へ
熱海プリンチョコミントは残念ながら販売終了となってしまいました。
しかし、またいつ復活するかも分かりません。
(むしろ定番商品になってほしいくらいの気持ちです。)
その時には、ぜひご賞味ください♪